谷口翔太の出身高校や大学は?キングダムや『ぎぼむす』などに出演!

俳優の谷口翔太さんをご存じでしょうか!?


出典元:https://twitter.com/shota3mawx/status/1281385988447547393/photo/1

 

谷口翔太さんと言えば、失礼ながら名脇役という言葉がピッタリの俳優さんではないでしょうか!?

 

これまで、目立って主演などを務めた経歴はないようですが、デビューからコンスタントに数々のドラマや映画などに出演されておられます!

 

出演される作品では、毎回異なる役柄を見事に演じ切り、作品に良いアクセントを加え、主役に花を持たせる、まさに名脇役ではないでしょうか!?

 

そのため、谷口さんの名前が出てこなくても、顔を見れば『この人見たことある!』と思うはずです!

 

この記事では、そんな谷口翔太さんのプロフィールを中心に過去の出演作品などを紹介していきたいと思います!

 

谷口翔太のプロフィール


出典元:https://twitter.com/shota3mawx/photo

生年月日 1986年5月12日
出身地 埼玉県
血液型 A型
身長 174㎝
体重 70㎏
趣味 音楽鑑賞、映画鑑賞、イタメシ作り
特技 ギター(15年)、ドラム、歌
資格 普通自動車運転免許、教員免許(中学/社会、高校/公民)
事務所 MAIMU舞夢プロ

 

調べてみたところ、谷口翔太さんは2003年に事務所のオーディションに合格され、2004年にNHK教育テレビ『ミニモニ。でブレーメンの音楽隊』第5話に出演し、作品デビューを飾ります!

 

当時18歳ですね!

 

趣味は音楽鑑賞・映画鑑賞・イタメシ作り、特技はギター・ドラム・歌とのことで、ギター歴はなんと15年!

 

音楽が大好きで、学生時代は音楽漬けの毎日!

 

そのため作詞作曲なんかもできちゃうそうですよ!

[quads id=3]

出身高校は埼玉県立川口高等学校!?

谷口さんの出身高校は埼玉県立川口高等学校のようです!

 

谷口さんのTwitterにこんなtweetを見つけました!

 

埼玉県立川口高等学校はこんな高校↓

住所
〒333-0826 埼玉県川口市新井宿諏訪山963
偏差値 55(2020年度)

 

谷口さんは埼玉県内の公立高校”埼玉県立川口高等学校”を卒業されています!

 

偏差値は55(2020年度)ということで、埼玉県内で比べても比較的上位に位置する高校のようですね!(谷口さんの時代はわかりませんが・・・)

 

有名人の卒業生を探してみましたが、芸能人の方はあまりいないようでしたが、スポーツ選手で有名な方は何人かいらっしゃいました。

  •  横山謙三(元サッカー日本代表監督、元サッカー選手)
  •  高橋武夫(元サッカー選手・元コンサドーレ札幌監督)
  •  小林憲幸(元プロ野球選手)
  •  知久寿焼(ミュージシャン(元たま))
  •  口町亮(駅伝走者(東洋大学))

出典元:https://www.minkou.jp/hischool/school/senior/1914/

 

以上、谷口さんの出身高校でした!

出身大学は?

続いて、谷口さんの出身大学について調べてみましたが、こちらは判明しませんでした。

 

ですが、谷口さんは中学校(社会科)と高校(公民)の教員免許を取得されていますので、大学へ進学されたのは間違いないと思います。

 

谷口さんが事務所に所属した年は2003年で、俳優として本格的に活動を開始した年は2004年です。

 

谷口さんが当時所属されていた事務所が、現在と同じ『MAIMU舞夢プロ』であれば、事務所の場所は東京になります。

 

その点を考慮すると、谷口さんが進学した大学は芸能活動がしやすい東京あるいは地元埼玉県で、なおかつ教員免許を取得できる大学ということになるかと思います。

 

今後、新たな情報がありましたら追記したいと思います<(_ _)>

[quads id=4]

過去の出演作品は?

谷口翔太さんの過去の出演作品について調べてみました!

【ドラマ】

  •  ミニモニ。でブレーメンの音楽隊 第5話(2004年)
  •  ブラッディ・マンデイ(2008年)
  •  龍馬伝 第29話 – 最終話(2010年)
  •  軍師官兵衛 第46話(2014年)
  •  13歳のハローワーク 第5話(2012)
  •  とんび 第1話(2013年)
  •  夫のカノジョ 第6話(2013年)
  •  BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係 第4話(2014年)
  •  東京スカーレット〜警視庁NS係 第3話(2014年)
  •  ヒガンバナ〜女たちの犯罪ファイル(2014年)
  •  TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番(2015年)
  •  クロスロード(2016年)
  •  仰げば尊し 第2音(2016年)
  •  A LIFE〜愛しき人〜(2017年)
  •  相棒 season15 第12話(2017年)
  •  仮面ライダーエグゼイド 第28話(2017年)
  •  義母と娘のブルース 第9話・最終話(2018年)
  •  今日から俺は!!(2018年)
  •  広告会社、男子寮のおかずくん 第1話(2019年)
  •  集団左遷!!(2019年)

【映画】

  •  スクールデイズ(2005年)
  •  リンダ リンダ リンダ(2005年)
  •  シン・ゴジラ
  •  キングダム(2019年)
  •  五億円のじんせい(2019年)

 

ザっと調べてみただけでこんなにあります!

 

もちろんここにない作品もたくさんありますよ!

 

では、その中からいくつかピックアップして紹介していきます!

『龍馬伝』

まず最初に、2010年に放送されたNHK大河ドラマ『龍馬伝』を紹介します!

 

谷口さんにとって初めての大河ドラマ出演でした!

 

この作品の主演は福山雅治さん演じる『坂本龍馬』で、谷口さんは『中島作太郎』役で、第29話~最終話にかけて出演されています!

 

谷口さん演じる『中島作太郎』は海援隊の隊士として土佐藩に仕えていましたが、やがて尊王攘夷思想へ傾き土佐藩を脱藩、福山雅治さん演じる『坂本龍馬』の海援隊に属し、龍馬とともに各地を奔走しました。

 

谷口さんは当時24歳で、初めての大河ドラマ出演という大役にも、若さ溢れるフレッシュな演技をされておられました!

『とんび』

続いて、2013年に放送されたドラマ『とんび』を紹介します!

 

この作品は、主演の内野聖陽さん演じる『市川安男(通称ヤス)』常盤貴子さん演じるその妻『市川美佐子』、その間に生まれた佐藤健さん演じる息子『市川旭』の温かい家族愛を描いた物語です!

 

谷口さんは、『山崎』役で第1話に出演されました!

 

『ヤス』にタオルを届けようとした『旭』は、『ヤス』のもとへ駆け出しますが、不安定に積まれた木箱にタオルが引っ掛かり、木箱が『旭』の方へ倒れてきます。

 

『旭』をかばおうとした『美佐子』は木箱の下敷きになり、第1話でいきなり亡くなってしまいます。

 

実は、この不安定に積まれた木箱を置いたのは、谷口さん演じる『山崎』でした。

 

その後、『山崎』役の谷口さんが責任を感じて土下座して謝るシーンが印象的でしたね。

 

この作品の肝となる役柄を演じたのが谷口さんでした。

『シン・ゴジラ』

続いて、2016年公開の映画『シン・ゴジラ』を紹介します!

 

この作品で谷口さんは、防衛省統合幕僚監部防衛計画部防衛課長『袖原泰司』役を演じておられました!

 

ずいぶん長い役職名ですね笑

 

役割はゴジラ撃退のための作戦立案や部隊運用計画を担当する部門でした!

 

谷口さん演じる『袖原泰司』は少々癖のある人物で、周りからは厄介者という位置づけでした。

 

谷口さんは、本当に役の幅が広いですね!

[quads id=5]

『義母と娘のブルース』

続いて、2018年放送の『義母と娘のブルース』を紹介します!

 

谷口さんは、この作品の第9・10話に出演され、ベーカリー麦田で働く新人パン職人『米田』役を熱演されました!

 

主演の綾瀬はるかさん演じる『亜希子』と佐藤健さん演じるベーカリー麦田の店主『麦田』を不安そうに見守る谷口さんの姿が印象的でした!

 

この作品で登場したベーカリー麦田↓

 

機会がありましたら、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか!?

『今日から俺は!!

続いて、2018年放送のドラマ『今日から俺は!!』を紹介します!

 

このドラマは1980年代を舞台にした作品で、私立軟葉高校への転校を機に金髪頭で「ツッパリとして生きる!」と決意した賀来賢人さん演じる『三橋貴志』と「どんなコトをしても勝つ!」が信条でツンツン頭がトレードマークの伊藤健太郎さん演じる『伊藤真司』の最強コンビで送る、学園ドラマです!

 

谷口さんは、賀来賢人さん演じる『三橋貴志』等の軟葉高校と対立する開久高校のヤンキー高校生『谷口誠』役として出演されています!

 

 

谷口さんの堀の深い日本人離れした顔立ちとリーゼント頭の組み合わせは、不良高校生役に適任ですね!

『集団左遷!!』

続いて、2019年放送のドラマ『集団左遷!!』を紹介します!

 

まず、この作品のあらすじを簡単に紹介します!

 

主演の福山雅治さん演じる『片岡洋』は蒲田支店への支店長の昇任辞令を受け異動します。

 

50歳を前にして出世に喜ぶ福山雅治さん演じる『片岡』でしたが、異動先の蒲田支店にいたのは谷口さん演じる『宮田学』等リストラ寸前のダメ社員たちでした。

 

この作品は、そんな蒲田支店の生き残りを懸けた様子を描いた作品です!

 

谷口さんは、最初、三友銀行蒲田支店営業2課主任の『宮田学』役で出演され、途中で三友銀行練馬支店に異動されます!

 

この作品の谷口さん演じる『宮田学』ですが、実は原作には登場しないオリジナルキャラクターなんです!

 

そんなオリジナルキャラクターに谷口さんが抜擢されたということは、この作品に谷口さんのキャラクターがどうしても必要だったことが伺えますね!

 

谷口さん演じる『宮田学』の親は、蒲田商店街の会長で、実家は「宮田食堂」を営んでいたこともあり、谷口さん演じる『宮田学』はプライドが高く強がりな男という役柄でした。

 

余談ですが、谷口さんはこのドラマの撮影期間中に33歳の誕生日を迎えたそうです!

 

皆さんとても仲がよさそうですね!

『キングダム』

最後に、2019年公開の映画『キングダム』を紹介します!

 

主演は山﨑賢人さん演じる『信』です!

 

紀元前245年の中国・春秋戦国時代を舞台にした映画で、西方の国「秦」で戦災孤児となり奴隷の身分にあった『信』と『漂』(吉沢亮さん)が、いつの日か天下の大将軍になることを夢見て戦うことを描いた作品です!

 

谷口さんは、門兵役で出演されています!

 

甲冑姿がお似合いです!

 

この作品は、人気漫画『キングダム』を実写化した映画です!

 

世の中には人気漫画やアニメが多数存在しますが、実写化して不評だった作品は数多くありますよね。

 

そんな中、映画『キングダム』は大変好評でした!

 

レビューを見ると、『キャスティングが最高!』という意見が多く、特に長澤まさみさん演じる『楊端和』が良いという声が多く寄せられています!

 

さらに、この作品は中国で撮影されており、広大な土地で撮影されたスケールの大きなアクションシーンが見どころでもあります!

 

原作を読んでいなくても楽しめる数少ない作品ですので、是非一度ご覧になってみてはいかがでしょうか!?

[quads id=6]

まとめ

谷口翔太さんのプロフィールを中心に、過去の出演作品などを紹介していきました!

 

谷口さんは、2004年にドラマデビューを果たしており、今年(2020年)で役者16年目を迎え、過去に数々の作品に出演されてきました!

 

今までは、主演に花を添える脇役的な役柄がメインでしたが、今後主演を飾る日が来るといいですね!

 

今後のご活躍に期待です!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です