
NHKドラマ『彼女が成仏できない理由』が、2020年9月12日(土曜日)に放送が開始されます!
俳優の森崎ウィンさんと、ガールズユニット『ももいろクローバーZ』の高城れにさんの美男美女コンビでお送りするラブコメディーだそうです!
この記事では、そんな気になるドラマのロケ地情報や出演キャストのプロフィールなどを紹介していきたいと思います!
ドラマのあらすじ!
出典元:https://www.cinemacafe.net/article/img/2020/06/23/67714/479786.html
ドラマ『彼女が成仏できない理由』の基本情報や簡単なあらすじについて紹介します!
基本情報
【放送予定】
2020年9月12日(土)スタート [全6回]
総合 よる11時30分から11時59分
【作】
桑原亮子
【音楽】
トクマルシューゴ 王舟
【出演】
森崎ウィン・高城れに(ももいろクローバーZ)
和田正人 村上穂乃佳 中島広稀 白鳥玉季
高橋努 ブラザートム 古舘寛治 ほかの皆さん
※古舘さんの「舘」の字の左側は、正しくは「土に口」です。
【制作統括】
三鬼一希
【プロデューサー】
増田靜雄
【演出】
堀内裕介、新田真三出典元:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/431355.html
原作は?
脚本は、2020年放送のNHKドラマ『心の傷を癒すということ』でも脚本を手掛けた桑原亮子さんです!
【もう一度こちらの記事ご紹介】第46回放送文化基金賞 テレビドラマ番組部門 最優秀賞を受賞した『心の傷を癒すということ』の脚本を担当された桑原亮子さん。桑原さんはどんな風にこのドラマを書かれたのでしょうか↓https://t.co/jgOecDFlo5
— シナリオ・センター公式ツイッター/2020年は創立50年目 (@Scenario_Center) August 10, 2020
桑原亮子さんが脚本を手掛けたドラマ『心の傷を癒すということ』は第46回放送文化基金賞でテレビドラマ番組部門の最優秀賞を獲得され、大変反響があった作品です!
本作品はオリジナル脚本のドラマということで、桑原さんがどのような作品に仕上げるのか楽しみです!
あらすじは?
本作品は、森崎ウィンさん演じる「外国人留学生」と高城れにさん演じる「部屋に住み着いた幽霊」が織りなす、ちょっと切ない、ビターテイスト ラブコメディーとのことです!
以下は、本作のあらすじ↓
ミャンマーの青年エーミンは、日本の漫画に憧れ愛読し、漫画家になるため念願だった日本への漫画留学をすることに。限られた留学資金をもとにアパート探しをはじめるが、想像を超える日本の高額な家賃事情に驚愕…。そんな中、激安物件を発見し即決するも、築40年程の古いアパートの周りには、一癖も二癖もある訳アリな住人たち。そして何よりもエーミンの部屋には、色白で黒髪の幽霊(玲)が!!!! 背に腹はかえられずエーミンは幽霊と共同生活を始めることになり・・・
出典元:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/431355.html
おそらく、留学生役の森崎さんが幽霊役の高城さんと一緒に生活をしていく中で、初めは戸惑いを見せるも徐々にお互いの距離が近づき、最後は恋に落ちる!
みたいな内容と予想!
いずれにしても、ドラマの放送が楽しみです!
ドラマ主題歌は?
ドラマの主題歌については現時点(2020年8月10日)まだ発表されていませんでしたが、本作品の音楽担当はトクマルシューゴさんと王舟さんとのことです!
王舟のツイート通りです!
— トクマルシューゴ (@shugotokumaru) August 3, 2020
ドラマ「彼女が成仏できない理由」9月放送予定 https://t.co/IWpum0oOd2 pic.twitter.com/5S3W6iEurV
主題歌が発表され次第追記します!
【彼女が成仏できない理由】のロケ地はどこ?

【彼女が成仏できない理由】のロケ地について調べてみました!
ロケ地は名古屋!?
本作品の舞台は、どうやら愛知県名古屋市のようです!
愛知県が全国で2番目に在留外国人の数が多い地域ということで、今回、名古屋が選ばれたそうです!
いままでさまざまなジャンルを描いてきた「よるドラ」。今回、初の名古屋局での制作です。愛知県が全国で2番目に在留外国人の方が多い地域だということから着想したのが、今回の「外国人の方」と「幽霊」のラブコメディー。なんとなく近寄りがたく思っている関係が、次第に近づきたくなっていく、そんな思いを描いたドラマです。いま距離感を測るのが困難な中だからこそ、お互いに分かりあい、大切に思いながらも、「近づきたいけど、近づけない」切ない恋模様を楽しんでいただけたらと思います。どうぞご期待ください!
出典元:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/431355.html
主演が森崎ウィンさん演じるミャンマーからの留学生ということで、本作品のロケ地としては最適だったようですね。
ロケ地は名古屋のどこ?
現在のところまだ情報がありませんでした。
今後、判明次第追記したいと思います!
出演キャストは誰?
出演キャストを紹介します!
【主演】森崎ウィン
主演の森崎さんは、本作品が記念すべきNHKドラマ初主演だそうです!
森崎さんは、本作品で『漫画留学のため日本を訪れたミャンマー人留学生』を演じます!
なぜミャンマー人なのか??
と疑問がある方のために説明すると、森崎さんはミャンマー人の方だからです!
森崎さんのご両親はミャンマー人の方で、森崎さんは10歳までミャンマーで生活されていました!
本作品への出演について、森崎さんはこのように語っておられます!
このドラマの主人公・エーミンを演じるために、僕は生まれてきたような気がしてなりません。このドラマに出会えて心から感謝しています。とにかくたくさんの方に届けられるよう、精一杯演じさせていただきます。
出典元:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/431355.html
森崎さんの好演技が楽しみです!
森崎さんの詳しいプロフィールなどを知りたい方は是非こちら↓も参考に!
森崎ウィンが英語を話せる理由はハーフだから?祖母が関係している?
【主演】高城れに
高城れにさんも、ソロとしてNHKドラマ初主演を務めます!
高城さんは、女性音楽ユニット『ももいろクローバーZ』のメンバーで、最近では女優業にも力を入れておられます!
本作品で高城さんは『森崎さん演じる留学生が住むアパートに住み着いた幽霊役』を演じます!
高城さんは、話によると幽体離脱を経験したことがあるそうで、今回、幽霊役に抜擢されたのは何か関係があるのかもしれませんね!
本作品への出演について、高城さんはこのように語っておられます!
出演が決まった瞬間は、本当に本当に嬉しくて撮影が始まる何か月も前からドキドキでした!初めてのことだらけで不安や緊張ももちろんありますが、全身全霊をかけて素敵な作品が作れたらいいなと思います!みなさんにお届けできるまで楽しみに待っていてください!
出典元:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/431355.html
どんな幽霊役を演じるのか楽しみです!
高城さんの詳しいプロフィールなどを知りたい方は是非こちら↓も参考に!
【画像】高城れには昔から笑顔がカワイイ!父親はヤンキーなの!?
和田正人
生年月日 | 1979年8月25日 |
出身地 | 高知県 |
身長 | 172cm |
趣味 | スポーツ全般(ダーツ・カメラetc) |
特技 | マラソン、土佐弁 |
事務所 | ワタナベエンターテインメント |
SNS | Instagram、Twitter、公式blog |
和田正人さんといえば、
- 『死化粧師 エンバーマー 間宮心十郎』
- 『非公認戦隊アキバレンジャー』
- 『ごちそうさん』
- 『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』
- 『黒革の手帖』
- 『陸王』
- 『ラストチャンス 再生請負人』
- 『やじ×きた 元祖・東海道中膝栗毛』
など、数多くの有名作品に出演されています!
日本大学時代はマラソンをされており、箱根駅伝にも出場されたことがあるスポーツマンで、大学卒業後はNECへ就職、その後俳優業へ転身されるという異色の経歴を持つ方です!
そんな和田さんが、本作品でどのような役柄に挑戦されるのか調べてみましたが、残念ながらまだ発表されていませんでした。
発表され次第追記したいと思います!
村上穂乃佳
村上穂乃佳さんは、1995年生まれの現在(2020年8月)25歳で、これからの活躍が期待される若手女優さんです!
2004年放送のドラマ『ゆっくり歩け、空を見ろ』でドラマデビューを果たし、現在までに様々なドラマや映画・CM・MVなどに出演されています!
そんな村上さんが、本作品でどのような役柄に挑戦されるのかについて調べてみましたが、残念ながらまだ発表されていませんでした。
発表され次第追記したいと思います!
村上さんの詳しいプロフィールなどを知りたい方は是非こちら↓も参考に!
村上穂乃佳のプロフィール!出身高校やCM・ドラマなどを調査!
中島広稀
出典元:https://www.stardust.co.jp/section3/profile/nakajimahiroki.html
中島広稀さんは、1994年生まれの現在(2020年8月)26歳です!
2008年に湖池屋「ポテトチップスうすしお」のCMで作品デビューを果たし、その後、連続テレビ小説『べっぴんさん』や『カロリーメイト』のCMなどにも出演されています!
元々は芸能界に興味はなかったそうですが、スカウトされたことがキッカケで俳優業に興味を持ったのだそう!
そんな村上さんが、本作品でどのような役柄に挑戦されるのかについて調べてみましたが、残念ながらまだ発表されていませんでした。
発表され次第追記したいと思います!
中島さんの詳しいプロフィールなどを知りたい方は是非こちら↓も参考に!
中島広稀は館林出身?高校は?『べっぴんさん』で歌がうまいと話題!
白鳥玉季
子役タレントで有名な白鳥玉季さんは、2010年生まれの現在(2020年8月)10歳です!
2016年放送のNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』 でドラマデビューを果たし、2020年7月公開の映画『ステップ』にも出演され、武田美紀役を熱演されています!
そんな白鳥さんが、本作品でどのような役柄に挑戦されるのかについて調べてみましたが、残念ながらまだ発表されていませんでした。
発表され次第追記したいと思います!
ちなみに白鳥玉季さんの記事は現在作成中です!少々お待ちください!
高橋努
出典元:https://tristone.co.jp/sp/actors/takahashi/
高橋努さんの代表作といえば、ドラマ『空飛ぶ広報室』や『S -最後の警官-』、映画『クローズZERO』などを思い浮かべるのではないでしょうか!?
その他にも多数の作品に出演されている高橋さんですが、実は意外にも元芸人さんとのことです!
そんな高橋さんのプロフィールなどをまとめた記事は現在作成中です!
ちなみに高橋さんが本作品でどんな役柄を演じるのかについては、残念ながらまだ発表されていませんでした。
発表され次第追記したいと思います!
ブラザートム
出典元:https://www.stardust.co.jp/section1/profile/tom.html
生年月日 | 1956年2月23日 |
血液型 | A型 |
出身地 | ハワイ州マウイ島 |
事務所 | スターダストプロモーション |
ブラザートムさんは、ハワイ先住民マウイ族の父親と日本人の母親との間に生まれています。
高校卒業後は会社員として働き、その後ピアノ調律師をやる傍らアマチュアのバンド活動も行い、1980年のテレビ番組『お笑いスター誕生!!』に出演され、見事グランプリを獲得します!
その後、音楽グループ『バブルガム・ブラザーズ』を結成し、1991年に『NHK紅白歌合戦』にも出場!
現在までに多数の楽曲をリリースし、歌手や俳優として多岐に亘って活動されています!
主演の『森崎ウィン』さんと『高城れに』さんの若い主演のお二人に、どう絡んでいくのか楽しみです!
ブラザートムさんが演じる役柄はまだ発表されていないようですので、発表され次第追記したいと思います!
古舘寛治
出典元:https://ku-inc.tokyo/artist/artist_01.html
生年月日 | 1968年03月23日 |
出身 | 大阪府 |
身長 | 174cm |
特技 | 英会話 |
事務所 | 空 |
SNS |
古舘寛治さんは過去にドラマ『リーガルハイ』『逃げるは恥だが役に立つ』『アシガール』や、映画『南極料理人』『シャニダールの花』『受難』などの有名作品に出演され、過去に演じた役柄は個性的なものが多い印象です!
古舘さんは、ニューヨークで演技を学び、劇団『青年団』に入団されています!
沖田修一監督や山内ケンジ監督などの作品に多く出演されております!
ちなみに古舘さんが本作品でどんな役柄を演じるのかについては、まだ発表されていません。
発表され次第追記したいと思います!