スパイベルトという商品をご存じでしょうか!?
見た目は細長いベルトですが、物を入れると生地が伸びてウェストポーチになり、使用しない時は丸めてポケットの中に収まるほど軽量でコンパクト!
スパイベルトはそんな便利なアイテムです!
今回は
- スパイベルトの特徴
- 口コミ評価
- 実際に使用してみてのレビュー
- オススメの使い方
- スパイベルト全7種類について紹介
という内容で記事を書いてみました!
スパイベルトに興味がある方は是非参考にしてみてください!
スパイベルトはランニングや旅行に最適な薄型ウェストポーチ!
出典元:https://www.spibelt.jp/situation/running/
スパイベルトは運動から普段使いまで、様々なシチュエーションで活躍します。
そんな万能型ウェストポーチ【スパイベルト】の魅力について詳しく紹介していきます!
スパイベルトはこんなウェストポーチ!
スパイベルト最大の特徴は
- 軽い
- 生地の伸縮性が高い
- 扱いが楽
- サイズ展開が豊富
などが挙げられます。
それぞれ紹介していきますね。
特徴① ~軽い~
スパイベルトの特徴①として、軽さが挙げられます。
後ほど詳しく紹介していきますが、スパイベルトには合計7種類のモデルが存在します。
その中で、スパイベルト【BASIC】というスタンダードモデルの重量は驚異の約50gです!
身に着けていても全く負担になりません!
特徴② ~生地の伸縮性が高い~
スパイベルトの特徴②として、伸縮性の高さが挙げられます。
スパイベルトは一見するとペンケースのような見た目で、ペン数本くらいしか入らない印象ですが、入れる物の大きさに応じて生地が伸縮するため、カギや財布・スマートフォンなどの貴重品はもちろん、モデルによってはペットボトルなどを収納することも可能です。
他のウェストポーチ型のバッグと比較して、一番の違いがこの点だと思います。
特徴③ ~扱いが楽~
スパイベルトの特徴③として、扱い易さが挙げられます。
スパイベルトはランニングなどの激しい運動で使用することも想定されています。
そのため、生地が汗や雨で濡れてもいいように、乾きやすい素材が使用されています。
もちろん、汚れた場合は洗濯機で丸洗いが可能です。
汗をかきやすい夏場の時期などは、使用の度に丸洗いが可能なので、衛生的に保つことができます!
特徴④ ~サイズ展開が豊富~
スパイベルトの特徴④として、サイズ展開が豊富な点が挙げられます。
スパイベルトには
- スタンダードモデルの【BASIC】
- 少し大きめの【LARGE】
- メッセンジャーバッグとしても使用可能な【MESSENGER】
などが存在し、それぞれ大きさが異なるため、自身にあったモデルを選ぶことができます。
数ある中で、一番の人気モデルがスパイベルト【LARGE】です。
運動時はもちろん、普段使いにも使用しやすいサイズが人気の理由のようです。
口コミ評価は?約8割が星4つ★★★★以上!
Amazonや楽天で口コミ評価を調べてみましたが、約8割の方が概ね満足されているようでした。
口コミで多かったコメントは
- 伸縮性抜群!
- 海外旅行の必需品!
- ポケットがない服に便利!
- 体にフィットして使いやすい!
などで、主にランニング用途で使用されている方が多い印象でした。
中には低評価の口コミもありましたが、そのほとんどが
- 思ったよりも物が入らない
- 小さすぎる
などのサイズ選びに失敗したケースで、商品の構造自体を否定する口コミはほとんどありませんでした。
品質がとても評価されている商品だということが伺えますね。
スパイベルト【LARGE】を徹底レビュー!
出典元:https://www.spibelt.jp/products/large/
それでは私が実際にスパイベルト【LARGE】を使用してみての使用感について紹介していきます!
サイズ感は?どんな物が入る?
まずはサイズ感について見ていきます。
スパイベルト【LARGE】のサイズについて、メーカー公式サイトで調べてみたところ、このように↓記載されています。
ウェストサイズ | 約63~102㎝ |
ポケットサイズ | 幅22.5㎝×高さ2.5㎝ |
実際に測ってみました↓
幅は公式サイトの情報と全く一緒で、高さは実際に測ってみたところ約3㎝でした。
公式サイトの情報と大差はないですね。
ちなみにウェストベルトの長さも測ってみました↓
ウェストベルトの長さは実際に測ってみたところ93㎝でした。
ベルトは伸縮性のあるゴム素材なので、ウェストが93㎝以上の方でも問題なく使用できそうです。
『スマートフォン』+『小銭入れ』で丁度いい!
スパイベルト【LARGE】の場合、『スマートフォン』と『小銭入れ』を入れた状態で丁度いい感じです。
もちろん、入れようと思えばまだ入りますが、あまり物を入れすぎてしまうと物の出し入れがしづらいです。
よって、『スマートフォン』+『小銭入れ』くらいがオススメです。
では実際に入れてみます。
まずは『スマートフォン』のみを入れてみます↓
ちなみに画像↑のスマートフォンは『galaxy S10』(縦約15㎝×横約7.5㎝)です。
生地の伸縮性が高いので、入れる物の形に合わせて生地が伸縮します。
スマートフォン1台であれば余裕で収まりますね。
続いては『財布』のみを入れてみます↓
ちなみに画像↑の財布は小銭入れではありません。
小銭入れが無かったため、小さ目の財布(縦約8.5㎝×横約11㎝)で代用してみました。
少し不格好ですが問題なく収まりました↓
最後に『スマートフォン』と『小さ目の財布』を入れてみます。
チャックはしっかり閉まります↓
これでキャパの7割くらいですね。
画像のとおり、『スマートフォン』と『小さ目の財布』だと少々窮屈な感じです。
よって、スマートフォンと一緒に入れるなら小銭入れの方がいいと思います。
500mlのペットボトルがスッポリ収まる!
スパイベルトの公式サイトには、【LARGE】サイズなら500mlのペットボトルがスッポリ収まると記載されています。
実際に入れてみました↓
ちなみに画像↑のペットボトルサイズは525mlですが収まりました。
チャックも問題なく閉まります↓
ですが、実際に500mlのペットボトルを入れた状態で軽く走ってみたところ、思わぬ欠点が判明しました。
生地やベルトの伸縮性が高すぎるあまり、体が上下動するたびに、重みでペットボトルが上下に動いてしまいます。
ウォーキング程度の軽い運動であれば問題ありませんが、ペットボトルのような重い物を入れるには向いていないかもしれませんね。
200~300ml程度の小さいペットボトルなら上下に動くストレスが軽減されますし、出し入れもしやすいためオススメです。
画像↑は200mlのペットボトルです。
オススメの使い方!こんな時に活躍!
スパイベルトが活躍するシチュエーションを紹介していきます!
① ウォーキング・ランニング
出典元:https://www.spibelt.jp/situation/running/
上で紹介したとおり、ランニングで使用する場合はタオルや補給食などの軽い物を入れるのがオススメです。
トレイルランのような激しいラン用に開発された【TOUGH】↓という商品もありますので、本格的なランナーの方は是非検討してみてください!
出典元:https://www.spibelt.jp/situation/trail-running/
② ゴルフ
出典元:https://www.spibelt.jp/situation/golf/
画像↑はスパイベルト【MESSENGER】で、【LARGE】よりも大きなサイズとなります。
激しい動きを伴うスポーツで使用するなら、【BASIC】や【LARGE】などの小型サイズがオススメですが、ゴルフなら【MESSENGER】でもいいですね。
ゴルフボールを入れたりするのに重宝しそうです。
同じ理由でパークゴルフなどでも使えそうですね。
③ 旅行
出典元:https://www.spibelt.jp/situation/travel/
画像↑は海外旅行を想定した持ち物です。
スパイベルト【MESSENGER】であれば、スマートフォン・財布・デジカメ・パスポートなどの貴重品類が収まります。
旅行には丁度いいサイズではないでしょうか!?
また、【BASIC】や【LARGE】などの小さいサイズに、パスポートや非常時のための現金などを入れて、服の下に着けておくという使い方もできますね。
使い方に合わせてサイズを選んでみるといいですね。
④ 登山・トレッキング
登山ではバックパックを使用することになると思いますが、私はバックパックとスパイベルト【MESSENGER】を併用することをオススメします。
全ての荷物をバックパックに入れてしまうと、取り出すたびにバッグを肩から下ろさなければなりません。
とても面倒ですし、無駄な体力を消費してしまいます。
そのため『使用頻度が低い物をバックパック』、水分・補給食・スマートフォンなどの『使用頻度が高い物をスパイベルト』という感じで分けて収納↓すると大変便利です。
出典元:https://www.spibelt.jp/situation/trekking/
登山などで使用するなら、【MESSENGER】などの比較的大きいサイズがオススメですね。
⑤ 普段使いにも!
スパイベルトはアウトドアはもちろん、サイズやカラーラインナップが豊富なため、ファションの一部としても使用しやすいです。
とても綺麗なカラーですよね。
スパイベルトは主にスポーツやアウトドアでの使用がメインですが、カラーやデザインが豊富なので、ファッションに合わせてオシャレにコーディネートすることも可能です。
出典元:https://www.spibelt.jp/situation/casual/
好みのデザインの物を普段使い用に何本か持っておくと便利ですね。
⑥ 冬場はカイロ!夏場は保冷剤!
スパイベルトはとても薄い生地が使われているため、温度がダイレクトに伝わります。
そのため、冬場はカイロ↓を入れてお腹周りを温めたり、
夏場は保冷剤↓を入れて首筋や後頭部を冷やしたりすることができます。
このような使い方をするなら【BASIC】や【LARGE】などの小さいサイズがオススメです。
スパイベルトは全部で7種類!サイズや特徴を紹介!
出典元:https://www.spibelt.jp/products/
スパイベルトのそれぞれの種類について、特徴やサイズなどを紹介していきます!
スパイベルト【BASIC】
出典元:https://www.spibelt.jp/products/basic/
ウェストサイズ | 約63〜102㎝ |
ポケットサイズ | 幅17㎝×高さ3㎝ |
スパイベルト【BASIC】は、スパイベルトのスタンダードモデルです。
家や車のキー・小銭入れ・スマートフォンなど、出かける際に身に着ける必要最低限のアイテムを収納するのに向いています。
出典元:https://www.spibelt.jp/products/basic/
出典元:https://www.spibelt.jp/products/basic/
ポケットサイズが幅17㎝×高さ3㎝と小さいため、ランニングなどでカギ類や補給食を入れたりするのに重宝しそうですね。
伸縮性の高い生地が採用されているため、収納力は意外と高そうです。
スパイベルト【LARGE】
出典元:https://www.spibelt.jp/products/large/
ウェストサイズ | 約63~102㎝ |
ポケットサイズ | 幅22.5㎝×高さ2.5㎝ |
スパイベルト【LARGE】は、【BASIC】のサイズupバージョンで、一番人気の商品だそうです。
ポケットサイズは幅22.5㎝×高さ2.5㎝となっており、【BASIC】と比較すると、高さが約0.5㎝縮みますが、その分幅が5.5㎝広くなっているため、より多くの物を収納することができます。
出典元:https://www.spibelt.jp/products/large/
先ほどの『スパイベルト【LARGE】を徹底レビュー!』でも紹介しましたが、500mlのペットボトルも入ります。
【BASIC】よりも見た目は大きいですが、物をあまり入れない時はシュッとしたコンパクトな見た目で、物を入れる時は生地が伸びて【BASIC】よりも多くの物を収納することができます。
スパイベルト【MESSENGER】
出典元:https://www.spibelt.jp/products/messenger/
ベルトサイズ | 約92~135㎝ |
ポケットサイズ | 幅32㎝×高さ5㎝ |
スパイベルト【MESSENGER】は、ウェストポーチやメッセンジャーバッグとして使用可能な2wayタイプになります。
出典元:https://www.spibelt.jp/products/messenger/
出典元:https://www.spibelt.jp/products/messenger/
ポケットサイズは幅32㎝×高さ5㎝で、【LARGE】よりも幅が約10㎝広く、高さが倍になっているため、ボディバッグ的な位置付けでしょうか。
普段使いにも使用できますが、貴重品類の他に、カメラや折りたたみ傘・タオルなどをまとめて収納することもできるため、旅行などの少し荷物が多いシチュエーションに向いているかもしれません。
スパイベルト【MESSENGER PRO】
出典元:https://www.spibelt.jp/products/messenger-hip/
ベルトサイズ | 約92~135㎝ |
ポケットサイズ | 幅32㎝×高さ5㎝ |
スパイベルト【MESSENGE PRO】は、【MESSENGER】と比較して、よりファッション性に優れたモデルになります。
出典元:https://www.spibelt.jp/products/messenger-hip/
【MESSENGER】との違いは、ブラックベルトが採用されている点です。
ベルトのロゴが黒になっているため、私服と合わせても違和感なく使用することができます。
ちなみにサイズは【MESSENGER】と同じです。
スパイベルト【TOUGH】
出典元:https://www.spibelt.jp/products/tough/
ウェストサイズ | 約63~100㎝(パワージェル6個使用時の最短は72㎝) |
ポケットサイズ | 幅約19.5㎝×高さ4㎝ |
スパイベルト【TOUGH】は、本格ランナー向けモデルになります。
一番の特徴は、パワージェルを最大6個まで携帯することが可能なジェルホルダーが付いている点です。
出典元:https://www.spibelt.jp/products/tough/
出典元:https://www.spibelt.jp/products/tough/
ポケットサイズが公式HPに記載されていなかったため、Amazon公式サイトで調べてみたところ、幅19.5㎝×高さ4㎝とのことでした。
容量的には【LARGE】と同じくらいといったところでしょうか。
ランナー向けの商品ということで、走った時にポケット部分がズレ落ちないように通常よりもベルトが太くなっており、耐久性が高くなっています。
さらに、ゼッケンを取り付ける際に便利なレースホルダーも付いています。
出典元:Amazon公式サイト
ランナーの方は是非お試しください!
スパイベルト【RAIN RESISTANT】
出典元:https://www.spibelt.jp/products/water-resista/
ウェストサイズ | 約63~102㎝ |
ポケットサイズ | 幅22.5㎝×高さ2.5㎝ |
スパイベルト【RAIN RESISTANT】は、耐水性に優れたレインモデルです!
ポケット部分の素材はラバー素材、ファスナー部分は止水ファスナーが使用されており、通常モデルよりも雨に強くなっています。
出典元:https://www.spibelt.jp/products/water-resista/
雨に強い反面、生地の伸縮性が落ちるというデメリットもありますが、ポケットの中身を濡らしたくないという方にはオススメです!
スパイベルト【KOMEN】
出典元:https://www.spibelt.jp/products/komen/
ウェストサイズ | 約63〜102㎝ |
ポケットサイズ | 幅17㎝×高さ3㎝ |
スパイベルト【KOMEN】は、女性向け(ピンクリボン)モデルです。
他のモデルと異なるポイントは、ベルト部分にピンクのリボンが刺繍されている点と、
出典元:https://www.spibelt.jp/products/komen/
売り上げ金額の一部が米国の乳がん基金「スーザン・G・コーメン乳癌財団 」へ寄付される点です。
「SPIBELT KOMEN(コーメン)」とは、乳がんの撲滅、検診の早期受診を推進するピンクリボン運動への協賛商品として、ピンクリボン限定モデルの女性向けのSPIBELTです。売上の一部は、米国オーバートン・エンタープライズ社を通して、米国の乳がん基金「スーザン・G・コーメン乳癌財団 」へ寄付されます。
出典元:https://www.spibelt.jp/products/komen/
ポケットサイズは幅17㎝×高さ3㎝となっており、【BASIC】と同サイズとなっています。
スパイベルトの公式サイトはこちら↓
興味のある方は是非試してみてください!