坂東龍汰のプロフ!過去の出演CMやドラマは?パーフェクトワールドなどに出演!

俳優の坂東龍汰さんをご存じでしょうか!?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

坂東龍汰(@ryota_bando)がシェアした投稿

 

坂東龍汰さんは2017年に活動をスタートされた若手俳優さんですが、ドラマ『パーフェクトワールド』映画『弱虫ペダル』などの有名作品へ次々に出演を果たし、その演技力の高さと甘いマスクで現在人気急上昇中です!

 

この記事では、そんな坂東龍汰さんの

  •  プロフィール
  •  趣味や特技
  •  過去のドラマや映画・CMなどの出演作品

などについて紹介していきます!

坂東龍汰のプロフィール


出典元:https://www.moviecollection.jp/interview/43539/

本名 坂東 龍汰(ばんどう りょうた)
生年月日 1997年5月24日
出身地 アメリカ(ニューヨーク)
血液型 O型
身長・体重 175㎝・58㎏
趣味 写真撮影・油絵・古着屋巡り
特技 社交ダンス・ギター・バイオリン・スキー・スノーボード・クレイアニメーション制作・料理
事務所 株式会社鈍牛俱楽部

ニューヨーク生まれ北海道育ちの帰国子女!

坂東龍汰さんはニューヨーク生まれで、3歳からは両親とともに北海道に移り住んでいるそうです。

 

いわゆる帰国子女なんですね。

 

各雑誌のインタビューでもそのように答えているので間違いないと思います。

父の仕事の関係でニューヨークで生まれ、3歳で北海道に。そこから18歳までシュタイナー教育を受けたことが僕の人格形成に大きく影響しています。いや、学校だけじゃなく、そもそも父も破天荒で、何が普通なのかわからないような環境で育ちました。

出典元:https://madamefigaro.jp/beauty/feature/181225-unframe-ryota-bando.html

実家は北海道!?家族構成は?

続いて、坂東さんのご実家についてです。

 

後ほど紹介しますが、坂東さんは『いずみの学校』という北海道の豊浦町にある学校を卒業されています。

 

 

さらに、坂東さんのtweet↓には、ご実家は北海道の海に面した町にあると書かれています。

 

よって、坂東さんのご実家は豊浦町?もしくは近隣の町である可能性が高そうです。

 

いずれにしても北海道であることは間違いないようですね。

 

続いて、坂東さんのご家族について紹介します。

 

まずは、お父様について簡単に調べてみました。

 

坂東さんのお父様は現在はわかりませんが、どうやら海外赴任をともなう仕事をされていたようです。

父の仕事の関係でニューヨークで生まれ、3歳で北海道に。そこから18歳までシュタイナー教育を受けたことが僕の人格形成に大きく影響しています。いや、学校だけじゃなく、そもそも父も破天荒で、何が普通なのかわからないような環境で育ちました。

出典元:https://madamefigaro.jp/beauty/feature/181225-unframe-ryota-bando.html

 

坂東さんがニューヨークで生まれたのも、お父様の仕事の影響だったのですね。

 

どんな職業だったのか気になるところですが、詳細は不明です。

 

参考までに海外赴任をともなう業種をザっと調べてみたところ

  •  金融
  •  コンサルタント
  •  WEB系
  •  メーカー
  •  商社
  •  貿易

など、様々なようです。

 

もしかすると坂東さんのお父様も↑のような業種に就いていたのかもしれませんが、↑にもありましたとおり、お父様は破天荒な方のようですので、もしかすると会社などに属さずフリーで活動されていた可能性もありますね。

 

後ほど紹介しますが、坂東さんが通っていた学校は『シュタイナー教育』を実践する一風変わった学校でした。

 

そういった経緯を考えると、お父様は自由な思考を持ち合わせた方ということが伺えます。

 

だとするなら普通のサラリーマンではない気もします。

 

最後に、お母様や兄弟関係について調べてみましたが、こちらは一切情報がみつかりませんでした

[quads id=3]

出身学校は『いずみの学校』!

坂東さんは幼稚園から小・中・高までの一貫校である『北海道シュタイナー学園いずみの学校』↓を卒業されています。


出典元:https://hokkaido-steiner.org/%e6%96%bd%e8%a8%ad%e6%a1%88%e5%86%85/

 

いずみの学校は『シュタイナー教育』を実践する学校で有名です。

 

『シュタイナー教育』とは、ヨーロッパの教育者「ルドルフ・シュタイナー」の教育カリキュラムに基づいており、生徒の個性を伸ばし、『意志、感情、思考』をバランスよく育む教育法だそう。

 

テレビもゲームも携帯も禁止。教科書やテストはなく、順位や点数で評価されることもありません。勉強を頑張る子もいれば、芸術的な分野に集中する子も。無理に学ばせることはなく、その子の潜在的に好きなこと、興味のあることを追求できる。うちは親も徹底していたので、家でもシュタイナー思想が浸透していて、中学に入るまで、それが世間の人と違うことも知らなかったんです。

出典元:https://madamefigaro.jp/beauty/feature/181225-unframe-ryota-bando.html

 

教科書やテストがないというのは羨ましい・・・笑

 

坂東さんは高校時代、社交ダンスに取り組んだり、ニュージーランドへの留学も経験されるなど、様々な経験を積んでおられます。

 

『ニューヨーク生まれ』+『ニュージーランド留学』の影響で、英語も話せるそうですね。

 

『シュタイナー教育』を18歳まで受けた坂東さんは、その後、大学へ進学せずに芸能界への道を歩んでいます。

人に影響を与える仕事がしたい!芸能界へ!

『シュタイナー教育』により、幼少期から自由な想像力を持ち合わせた坂東さんは、高校の卒業演劇で人に影響を与えることに感動を覚え、芸能界への道を決意したそうです。

シュタイナーのカリキュラムに「演劇」があって小学生の頃からお芝居はやっていたのですが、高校の卒業演劇でセリフの多い主役を演じることに。めちゃくちゃ大変だったけど、本番でお客さんの反応を感じたら、これまでにないほどエモーショナルでゾクゾクして、自分が誰かに影響を与えられるってすごい!コレしかない!と。

出典元:https://madamefigaro.jp/beauty/feature/181225-unframe-ryota-bando.html

 

この決断に両親も背中を押してくれたそうですが、金銭的な援助はなかったのだそう。

 

そこで坂東さんは住み込みで働ける旅館でアルバイトをして、そこで貯めた100万円を握りしめて、やっとの思いで上京したのだそう!

 

『目指したい道を自らの意思で行動して掴み取る。』まさに『シュタイナー教育』の賜物ですね!

 

上京した当初は右も左もわからず、地元北海道とのギャップに苦しんだそうですが、同い年でシュタイナー教育を通じて交流のあった『村上虹郎』さんの勧めで、現在の所属事務所である株式会社鈍牛俱楽部』に履歴書とともに絵や写真などを送ったところ、見事所属が決まったそうです。

 

その後、2017年放送のドラマ『セトウツミ』で俳優デビューを果たしています!

[quads id=4]

趣味は油絵と写真!油絵はプロ並み!

坂東さんの趣味は、

  •  油絵
  •  古着屋巡り
  •  カメラ

だそう!

 

特に、油絵↓はプロ並みです!

 

坂東さんのInstagramに投稿されたものがありましたので載せておきます!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

坂東龍汰(@ryota_bando)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

坂東龍汰(@ryota_bando)がシェアした投稿

 

ご覧のとおり、相当な腕前ですね!

 

続いて、古着です。

 

持っている服のほとんどが古着なんて意外です!

 

俳優さんなら高級なブランド物の服とか着ていそうですが、坂東さんは庶民派なんですね。

 

最後はカメラです!

映画『弱虫ペダル』の撮影の合間に、橋本環奈さんを撮影したそうですね。

 

プロのカメラマンが撮ったみたいですね!

 

↓は『弱虫ペダル』で鳴子役を演じた坂東さんが写真を撮る様子を橋本環奈さんが撮影したものだそう!

 

このカメラは私物でしょうか?

 

とても高そうなカメラですね。

特技は料理!実家の味はパエリア!

続いて、坂東さんの特技を紹介します!

 

坂東さんの特技は、公にされているだけでもこんなにあります!

  •  社交ダンス
  •  ギター
  •  バイオリン
  •  スキー
  •  スノーボード
  •  クレイアニメーション制作
  •  料理

 

その中でも料理に自信があるんだそう!

 

↑はなんとパエリアだそうです!

 

役者の友人に振舞ってとても好評だったそうです。

 

なんでも、坂東さんのご実家にはピザ窯や薪ストーブがあるそうで、よく料理で使用していたそうです。

 

パエリアは坂東家ではお馴染みのメニューなんだそうですよ!

 

写真は見つかりませんでしたが、坂東さんが一番得意な料理はピザと餃子なんだそう!

 

特にピザは生地から作るほどの拘りようで、大好きなカニを載せたカニピザが一番好きなんだそうですよ!

 

↓はオマケ!

スノーボードを楽しむ坂東さん↑です!

 

得意だと豪語するだけあり、かなりの腕前ですね。

 

さすが道産子です!

[quads id=5]

坂東龍汰の過去の出演CMやドラマは?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

坂東龍汰(@ryota_bando)がシェアした投稿

 

坂東さんが過去に出演された作品について紹介していきます!

ドラマ『セトウツミ』で俳優デビュー!

 

坂東さんの記念すべき俳優デビュー作品は、2017年放送のドラマ『セトウツミ』です!

坂東さんは第1話にゲスト出演されていたそうですが、デビュー当時は知名度が今ほどなかったこともあり、あまり知られていないかもしれませんね。

ドラマ『花へんろ』で初主演!

 

ドラマ『セトウツミ』で俳優デビューを果たしたばかりの坂東さんですが、約1年後の2018年にドラマ『花へんろ』で初主演を飾ることになります。

 

本作品は地上波ではありませんでしたが、デビューから1年で主演を飾るのは実力もさることながら、事務所の期待も大きかったのでしょうね。

 

本作は第二次世界大戦中を描いた作品で、海軍兵学校に入学した坂東さん演じる『富田良介』と妹役の芦田愛菜さん演じる『富田春子』が主役を務めています。

 

坂東さんは、初主演にして戦争ドラマ・方言などの難しい役柄を見事に演じ切りました。

ドラマ『パーフェクトワールド』

 

2019年に放送されたドラマ『パーフェクトワールド』は、松坂桃李さんと山本美月さんが主演を務める恋愛ドラマです。

 

本作品は、坂東さんにとって初のドラマレギュラー出演を果たした作品です!

 

本作品で坂東さんは、主演の松坂桃李さん演じる『鮎川樹』の高校時代を演じました。

 

初ドラマレギュラー出演でいきなり主人公の高校時代役に抜擢されるのは期待の表れでしょうか!?

 

役柄も見事にはまり好評でした!

映画『弱虫ペダル』

 

続いて紹介するのは、映画『弱虫ペダル』です。

 

本作品は、運動が苦手で友達がいなかった主演の永瀬廉さん演じる『小野田坂道』がロードレースに出会い、仲間と共にインターハイ出場を懸けたレースに挑む青春映画です。

 

坂東さんは主人公の永瀬廉さん演じる『小野田坂道』の同級生『鳴子章吉』役で、クールな見た目とは真逆の熱血キャラを見事に演じておられました!

[quads id=6]

CM『キリンレモン × LiSA「夏、あいつら。」篇』

 

2019年に放送された『キリンレモン』のCMです。

 

本CMの楽曲はパワフルな歌声が人気の女性ロックシンガー『LiSA』さんの担当で、若手人気急上昇中の坂東さんも出演されていました。

CM『都道府県民共済「母は強し」篇』

 

坂東さんは、2020年放送の『都道府県民共済』のCMにも出演されています。

 

ちなみに母親役を演じているのは女優の『金谷真由美』さんです。

 

独立する息子へ向けて『都道府県民共済』への加入を促す母親との心温まるエピソードを描いたCMです。

[quads id=7]

まとめ

今回は、俳優の坂東龍汰さんについて、生い立ちから現在に至るまでのプロフィールを中心に紹介していきましたがいかがでしたか!?

 

坂東さんは俳優としてデビューしてからまだ数年ですが、既に人気作品への出演を果たし、人気急上昇中の若手俳優さんです。

 

現在も、ドラマ・映画・CMなど多岐に亘って活躍されている坂東さんの今後のご活躍に益々期待ですね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>