女優の清野菜名さんをご存じでしょうか!?
この投稿をInstagramで見る
清野菜名さんといえば2020年6月に、かねてから交際されていた俳優の生田斗真さんと5年間の交際期間を経てご結婚されたことが記憶に新しいかと思います。
清野さんといえば、アクロバットなアクション演技で数々の作品に出演され、出演する作品にインパクトをもたらしていますよね。
一体、あのスタイルをどのようにして維持されているのか気になるところだと思います。
そこでこの記事では、そんな清野菜名さんについて
- 清野菜名さんのプロフィール(これまでの経歴や出演作品、家族や特技etc)
- 清野菜名さんのスタイル維持の秘訣(美容法や食事・トレーニング方法etc)
について紹介していきます!
清野菜名のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
生年月日 | 1994年10月14日 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 160cm |
靴のサイズ | 23.5cm |
特技 | アクション、バク転、殺陣、球技、陸上、ギーター、ドラム |
事務所 | 株式会社ステッカー |
中学生でモデルとして芸能会デビュー!
清野さんが芸能界デビューを果たしたのは中学生の頃でした。
小学校6年生の頃、休み時間にオーディションごっこが流行っていて、椅子を並べてよくやっていました。ある時、友達が本当にオーディション用紙を持ってきて、それが『ピチレモン』に応募したきっかけでした。
出典元:https://news.mynavi.jp/article/20140830-seino-nana/
子供向けファッション雑誌『ピチレモン』の第15回ピチモオーディションに、遊びの延長で応募したのが全ての始まりだったそうです。
中学1年生で同雑誌のグランプリ・ペンティーズ賞を受賞して中学3年の秋まで専属モデルを務めていました。
その後、次世代アイドル発掘オーディション「グラビアJAPAN」の最終候補に選ばれ、準グランプリを受賞されています。
今ではアクション女優の異名を持つ清野さんですが、芸能界デビューがモデルだったというのは意外でした。
当時から運動神経抜群で、将来の夢はスポーツ選手か芸能人だったそうです。
高校時代は女優を目指し上京!
中学時代にモデルとして活動されていた清野さんですが、高校では女優業を目指して地元愛知県から単身上京します。
運動神経抜群の清野さんは、当初、スポーツ推薦でスポーツ系の高校へ進学する選択肢もあったそうですが、進学した高校は日本芸術高等学園↓という芸能系の学校でした。
出典元:Googleマップ
芸能人の卒業生としては、女優の山田優さんや元KAT-TUNの田口淳之介さんなどがおられるそうです。
ちなみに、↓が高校時代の清野さん!
この投稿をInstagramで見る
清野さんがモデル業から女優業への転身を決めた理由は、身長があまり高くなく、モデルとしてやっていくには少々厳しいと悟ったからだといいます。
高校2年生の時に、ドラマ『桜蘭高校ホスト部』へ出演したことで、女優デビューを果たしましたが、その後は鳴かず飛ばずの時期が続いたそうです。
映画『TOKYO TRIBE』で脚光を浴びる!
モデルから女優への転身を図った清野さんでしたが、高校卒業後も役者の仕事がなかなか決まらず、アルバイトに明け暮れる毎日だったそうです。
当時、女優を辞めて地元に帰ろうと思っていたそうですが、映画『TOKYO TRIBE』(2014年)のオーディションを受けたことが清野さんの女優人生を変えることになりました。
この投稿をInstagramで見る
1回目のキャストオーディションで落選してしまったものの、2回目のアクションオーディションで見事合格し、なんとヒロイン役に抜擢されました。
なぜアクション?と思うかもしれませんが、清野さんはご存じのとおり運動神経抜群で、高校3年間はアクション部に所属していました!
清野さんは当時19歳でしたが、この映画での華麗なアクション演技がキッカケで一躍脚光を浴びることになり、2015年の第3回ジャパンアクションアワードベストアクション女優賞、第36回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞されています。
代表作品を紹介!
ここからは、清野さんの過去の出演作品をいくつか紹介していきます!
映画『東京無国籍少女』(2015年)
この投稿をInstagramで見る
清野さんの映画初主演作品です!
アクションシーンが肝になる作品でした。
作中での顔から血を流しながらの迫真の演技が評価され、第4回ジャパンアクションアワードベストアクション女優賞を受賞しています。
この作品への出演で、世間に『アクション女優』として名を馳せました。
ドラマ『コウノドリ』(2015年・2017年・2020年)
この投稿をInstagramで見る
ドラマ『コウノドリ』は、2012年から2020年までの間、週刊漫画雑誌『モーニング』で連載されていた「鈴ノ木ユウ」さんの漫画『コウノドリ』を2015年に実写テレビドラマ化されたものです。
清野さんは、ペルソナ総合医療センターのメディカルソーシャルワーカー『角田真弓』役を演じておられました。
この作品は、2017年に第2シリーズが放送され、さらに2020年にも「コウノドリ傑作選」が放送されています。
ドラマ『まかない荘』(2016年)
この投稿をInstagramで見る
この作品は、清野さんの地元愛知県の名古屋テレビでの放送でした。
清野さんの連続ドラマ初主演作品です。
TwellVで始まったドラマ、清野菜名出てるじゃーんと録画してたの観た。でもこれ2016年のドラマなのね…知らなかった。面白かったし可愛いかったからいいや😄🍛🥗🥢
— こったん (@roo_kota) January 20, 2019
#まかない荘 pic.twitter.com/GhE7y6gBvu
下宿屋『まかない荘』で住み込みの料理人として働きながら、共に暮らす住人たちと料理を通じて関係を築いていくという物語でした。
清野さんは、他人と関わることが苦手な元イタリアンシェフを演じておられました。
CM『カロリーメイトゼリー』(2016年)
この投稿をInstagramで見る
元気ハツラツの清野さんらしい、夏にピッタリなCMでした!
ドラマ『トットちゃん!』(2017年)
この投稿をInstagramで見る
この作品は、女優の黒柳徹子さんの半生を描いた作品で、清野さんと女優の松下奈緒さんとのダブル主演による作品です。
オカッパ頭が意外とお似合いです笑
雑誌の表紙にも数多く出演!
サイゾー↓
この投稿をInstagramで見る
いきなりケタ違いにかわいくなる↓
この投稿をInstagramで見る
Ane Can↓
この投稿をInstagramで見る
Mac Fan↓
これ欲しいなー🙄🙄
— かーさん (@sin_hmb_ystk) June 26, 2020
菜名ちゃんは表紙だけかな?🤔#清野菜名 pic.twitter.com/cpKIhjihma
実に様々な雑誌の表紙を飾っておられます!
家族は?イケメンの弟と美人の姉がいる!?
清野さんのご家族は、父・母・姉(3歳上)・弟(2歳下)の5人家族なんだそうです。
清野さんのInstagramには頻繁にご家族の写真が投稿されています。
家族全員、仲が良いことが伺えますね。
特に、美人のお姉さんとイケメンの弟さんが頻繁に登場していました。
お姉さん↓
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
美人なお姉さんですね。
ちなみにお姉さんはご結婚されていて、2児の母だそうです。
お姉さんが東京に来ると、よく食事やカラオケに出かけたりするそうですよ!
甥っ子↓
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
お姉さんのお子さんです。
とてもかわいいですね。
イケメンの弟↓
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
なんとなく清野さんに似ている気がします!
弟さんもとてもイケメンですね。
こちらは、幼少期の清野さんと弟さん↓
この投稿をInstagramで見る
貴重な幼稚園の頃の写真ですね。
お婆さん↓
この投稿をInstagramで見る
清野さんはお婆ちゃん子で、実家の愛知県に帰省する時は必ず会うんだそう!
また、ご両親とも大変仲が良いそうです。
お父様の写真は見つけることができませんでしたが、清野さんのブログには、父親と一緒に初詣や映画に出かけたり、BBQをしたりすると書かれており、仲の良さが伺えます!
お母様とも一緒にカラオケに行ったりプリクラを撮りに行ったりと、まるで友達のような関係で、仲が良いそうですよ。
ちなみに、お母様↓
出典元:https://ameblo.jp/seeeno7/entry-11443150204.html
清野さんの公式ブログにありました。
母親というよりも姉妹のようですね。
特技はギターやドラム!?
清野さんの特技は事務所HPによると、アクション、バク転、殺陣、球技、陸上だそうですが、ギターやドラムなども得意なんだそう!
清野さんのInstagramに、ギターやドラムをやっている様子が頻繁に投稿されています。
まずは、ギター↓
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ギターは役柄で必要だったということで練習されたのがキッカケのようですが、今では特技にまで成長されたそうです。
続いて、ドラム↓
この投稿をInstagramで見る
素人目から見てもかなりのレベルですよね!
清野さんの高校ではドラムの授業もあったらしいですね。
なんでも、とある一日の授業内容が
ボーカル→ヒップホップ→演技→演技→英語演習→ドラム
だったことがあるそうです驚
とても高校の授業とは思えませんね。
さすが芸能系の学校です。
オマケ↓
この投稿をInstagramで見る
スノーボードが特技かどうかはわかりませんが、清野さんのInstagramに投稿されていましたので載せておきます。
この動画の2年前に初めてスノーボードをやって以来だそうですが、それでこれだけ滑れるのはすごいですね。
運動神経抜群ということがわかります。
清野菜名のスタイル維持や美容の秘訣!食事やトレーニング方法も!
この投稿をInstagramで見る
ここからはアクション女優として有名な清野さんのスタイル維持に欠かせない美容法や食事・トレーニングなどについて紹介していきます!
学生時代から運動神経抜群!
清野さんは物心ついた時から運動神経抜群で活発な女の子だったといいます。
幼い頃は男の子に交じってドッチボールをしたり、中学生になると走り高跳びの全国大会に出場するなど、とにかく運動神経が良かったそうですね。
中学時代にはバスケ部に所属していたが、その運動能力の高さに目を付けた陸上部の顧問に引き抜かれ、走り高飛びの大会に参加したところ、全国大会にまで出場してしまったという逸話も持つ。
出典元:https://eiga.com/news/20140504/3/
清野さんが所属する事務所のHPによると、当時の走高跳びの全国大会で161㎝の記録を残したのだそう!
男子の運動神経が良い子でもこの高さはなかなか飛べません。
すさまじい記録だということがお分かりいただけるかと思います。
高校時代はアクション部に所属!
清野さんが進学した日本芸術高等学園は芸能人を多く輩出している芸能の有名校でした。
そのため、部活動もヒップホップ部やガールズ部など、様々な種類のものがあったそうです。
そんな高校で清野さんは3年間アクション部に所属しておられました。
「高校で上京したんですが、上京したばかりの頃は運動不足でストレスが溜まっていて。さらに何か趣味が欲しいと思い、とりあえずDVDをよく観ていたんですが、その時にたまたま観た『バイオハザード』のミラ・ジョヴォヴィッチがすごくかっこよくて衝撃を受けたんです。こんな女性になりたい!と思って、アクションを学ぶことを決意しました」
出典元:https://www.elle.com/jp/fashion/fashion-column/a26968659/seinonana-interview-handm-19-04/
清野さんはアクション部の活動を週1回ペースでこなしつつ、アクション俳優の坂口拓さんが経営するアクション養成所へも通っていたそうですね。
事務所の紹介もあって、すぐに映画『VERSUS ヴァーサス』の主演俳優としても知られる坂口拓のアクション養成所の扉を叩き、1年間通い詰めてスキルを磨いた。
出典元:https://www.cinemacafe.net/article/2015/07/22/32878.html
その養成所では、清野さん以外は男性ばかりだったそうで、『男に負けてたまるか!』と言わんばかりに毎日練習に明け暮れていたそうです。
なんでも、夜の公園でベンチに缶を置いて後ろ回し蹴りの練習をしたりしていたそうですよ驚
清野さんは、負けず嫌いで努力家なんですね!
こだわりの美容法!
清野さんは『スタイルが良い』『肌がキレイ』で有名ですよね!?
そこで、清野さんが普段から行っている美容法を少し紹介します!
特別な美容法ではありませんので、是非実践してみてください!
仕事の前日はとにかく寝る!
基本的なことかもしれませんが、睡眠は重要です。
睡眠不足だと仕事のパフォーマンスが落ちるばかりか、体調を崩しやすくなります。
清野さんは体調を崩しやすい体質のようなので、睡眠には特に気を遣っているのだそう。
「撮影前日はとにかく寝ます。私はすぐにクマができやすいし体調も崩しやすかったりするので、常に気を張っています」
出典元:東京カレンダー
寝すぎても体に悪いですが、適度な睡眠は大切なようですね。
ちなみに清野さんは、仕事の前日はお酒も飲まないそうです。
健康管理には人一倍気を遣っておられます。
メイクは帰宅後すぐに落とす!
肌が老化する原因は紫外線と言われています。
そのため外出時などは、日焼け止めなどの紫外線を防止するコスメを塗ってUVカットをすることが必要ですが、紫外線のない屋内ではメイクを落とした方が肌への負担が少なく済みます。
清野さんも帰宅後はすぐにメイクを落とし、休日は極力メイクをしないよう心掛けているそうです。
あと、ニキビなどの肌トラブルが起きたらすぐ病院に行くそうですよ!
化粧水でしっかり肌を保湿する!
メイクを落としたら、肌の保湿も忘れずに行いましょう!
メイクを落とすと肌の必要な油分まで失われ、肌の乾燥を招いてしまいます。
そのためメイクを落とした後は、化粧水・美容液・乳液などをバランスよく使用することが望ましいです。
・化粧水…肌に水分を与えるもの
・美容液…保湿やシワ対策などのために使う、プラスワンアイテム
・乳液…化粧水や美容液の水分を逃がさないようにするもの出典元:https://mery.jp/1020623
清野さんもメイクを落としたら化粧水や乳液で肌の保湿を行うのだそう!
清野さんの過去のブログには、「ジュジュ バランシーナ」や「豆乳イソフラボン」の化粧品を愛用していると書かれていました!
出典元:https://ameblo.jp/seeeno7/entry-11143083653.html
残念ながら「ジュジュ バランシーナ」は製造販売を終了しているため、手に入れるのは難しそうですが、「豆乳イソフラボン」の乳液については現在も販売されていますので試したい方は是非お試しください!
乳液『豆乳イソフラボン』↓
化粧水はこちら↓
ちなみに全く関係ありませんが、清野さんは以前、『Curelのシャンプー・リンス・ボディソープ』を愛用していたそうです!
これも清野さんのブログに書いてありました。
Curelシャンプー&コンディショナー↓
ボディーソープ↓
清野さんが今も使用している?かもしれないシャンプーやボディーソープですので、こちらも興味がある方は是非お試しください!
美容パックをする!
ドラマや映画の撮影などで屋外にいることが多い清野さんは、太陽に当たった日はビタミン満点の美容パックをするのだそう!
この投稿をInstagramで見る
肌がダメージを受けたら必ず行いたいですね。
オマケで清野さんがやっている小顔になれるマッサージを紹介します!
清野さんは、目の下にクマができやすいそうで、スキンケアをする時に一緒にやっているそうです。
出典元:https://ameblo.jp/seeeno7/entry-11413691403.html
簡単そうですね!
是非お試しください!
スタイルを維持する食事とは?
スタイル抜群の清野さんは、食事にも気を付けているとのことですが、そこまでストイックな食事制限はしていないことがわかりました!
清野さんの過去のブログを拝見すると、
- 朝・昼・晩の食事をしっかり摂る
- 間食はしない
- 飲み物は水か健康的なお茶で極力常温か温かいもの
- 極力自炊をする
飲み物はだいたいお茶か黒烏龍茶かヘルシアか水(^v^)マネージャーさんから教えていただいてから飲み物はだいたい常温とか温かいのを飲むことが増えた★最近は自炊をしたり稽古中のご飯とかも手作りのお店で買ったりして気をつけてるよ♪なるべく3食以外食べないよ!(><)食事制限は本当しないほうがいいよ★朝、昼、夜、3食しっかり食べたいもの食べる(^v^)間食はしないよ^^!出典元:清野菜名オフィシャルブログ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
食事に気を付けるのは大切ですが、毎日意識し続けるのは疲れてしまいますよね。
清野さんもそのようで、たまにはカロリーを気にせず焼肉に行ったりするそうです!
これなら無理せず続けられそうですね!
清野菜名の得意料理!普段の食事は?
現在、多忙であまり自炊ができていないという清野さんですが、余裕がある時はしっかり自炊しているのだそう。
この投稿をInstagramで見る
そんな清野さんの得意料理はパスタとハンバーグだそうです!
得意料理はハンバーグとパスタだといい、特にパスタは辛口のトマトソースが得意で、また、「祖母が実家で畑をやっていて、夏にはフルーツやトマトを送ってくれるので、バジルやアボカドを加えて、冷製カッペリーニとか、結構凝ったものを作るのが好きです」と笑顔で語る。
出典元:https://mantan-web.jp/article/20171001dog00m200025000c.html
得意料理のパスタ↓
この投稿をInstagramで見る
お店で出てきてもおかしくないくらい上手ですね!
続いて、清野さんが普段とんなものを自炊されているのか調べてみました!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
オマケで、お姉さんが作ってくれたオムライス↓
この投稿をInstagramで見る
どの料理も手が込んでいておいしそうです!
特にパスタは得意料理なだけあってレベルが高いですね!
普段どんなトレーニングをしている?
清野さんはスタイル維持のために日々のトレーニングも行っているそうです。
清野さんのInstagramに日々のトレーニング動画がありましたので、いくつか紹介します!
ただし、アクション女優の清野さんだからできる技ですので、参考までにどうぞ!
連続バク転↓
この投稿をInstagramで見る
トランポリン↓
この投稿をInstagramで見る
壁バク宙↓
この投稿をInstagramで見る
ボクシング↓
この投稿をInstagramで見る
トレーニングといえばランニングやジム通いなどが一般的ですが、清野さんはバク転やボクシングなどが日々のトレーニングなんですね驚
これだけハードなトレーニングをしているからこそ、あのスタイルを維持できるわけですね。
一般の方にはあまり参考にならない動画ですが、やはり適度な運動は必要ということでしょう。
まずは脂肪燃焼効果が高いジョギングなどの有酸素系の運動がいいかもしれませんね。
まとめ
アクション女優として有名な清野菜名さんについて、プロフィールやスタイル維持の秘訣などを紹介していきました!
清野さんはモデルでの活動に限界を感じ、女優業へ転向されましたが、今やアクション女優という不動の地位を見事に築き上げました。
今後のご活躍に益々期待ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>